Dolce|貸衣装ならウェディングドレスも和装もおまかせ 三重県松阪市 有限会社ドルチェ

いちばん 輝きたい とき

Dolce|貸衣装ならウェディングドレスも和装もおまかせ
 貸衣装専門店 有限会社 茶新グループ

メンズ紋付袴着付け方  

A長襦袢・着物の着付け方

【その1】
補正の必要のない方はこちらから
背中心を合わせ、男性は後衿はくりません(首に沿った感じ)右前身ごろを下に左脇に合わせます。
(下前)

【その2】
上前:左前身ごろを右脇に持ってきます。

【その3】
骨盤の位置にて腰紐中心をを前から合わせ

【その4】
後でクロスして絞めます。後上がりの感じ

【その5】
彼は、お紐を片結びしてくれましたが、1回掛けて左右反対に倒して頂くと結び目が無く、着心地は楽になって頂けると思います。おきものの時に御紹介します。

【その6】
お紐の始末

【その7】
お袖を両方からツンツンと引っ張り後中心を合わせて下さい。

【その8】
前衿先を合わせて左右同じ長さかどうか確認してください。

【その9】
後衿は女性のようにぬきません(くりません)。
長襦袢の衿は女性同様着物より上に見えないようにして下さい。

【その10】
右下、左上としてお着物を合わせます。
長襦袢のお袖を着物のお袖に合わせて整えてください。

【その11】
長襦袢の衿が、横耳の位置より、前に1〜2cmほど見えるようにお着物を合わせて下さい。長襦袢の衿は前鎖骨窪み位置で合わせて下さい。
(すみません、初めて着物を着る彼はちょっと合わせすぎですのでお詫び申し上げます。)

【その12】
腰紐を長襦袢の時同様前から合わせて後でクロス

【その13】
もう一度前に持ってきて下記のように・・・ねじり止めします。
(この上に角帯をしますので結び目がシコリとなって痛くないようにと思っております。

 

【その14】
一回結んで、左右の紐はし時計の針のように双方逆になるよう回してください(ねじる)。下写真のようになるように・・・

【その15】
緑の矢印のように前に巻いた横紐に差し込みます。

【その16】
向かって左のてのような感じに差し込んで下さい。逆緑案内線のように差し込んで下さい。